大阪教文センターだより185号

大阪教育文化センターだより№185(3月29日発行)

【内容】
①第5回教育講座 環境教育交流会(2月18日)
「人類の生存危機の中,求められる環境教育」
「みんなで生きる」,そのために平和,人権,環境そして民主主義を育てていく

②感想

③「部落問題の解決 徹底討論のつどい」(3月3日)
④大阪教文センター運営委員総会(3月16日)

⑤おおさかの子どもと教育107号新歓号発行しました
⑥詩
⑦これからの研究会

■教文センターの2024回教育講座年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより184号

大阪教育文化センターだより№184(2月29日発行)
【内容】
第34回共同研究集会「世界の新たな動きと子どもが輝く教育実践」(3月20日)
第4回教育講座「子どもの声で学級をつくる!」報告
能登半島地震,被災地からの手紙
これからの研究会

【お知らせ】第34回共同共同研究集会
日 時 2024年3月20日(水祝)13時半(約3時間)
ところ 大阪府教育会館 3Fローズ
内 容 「世界の新た動きと 子どもが輝く教育実践」
    〜UNESCOの新「教育勧告」と「憲法を生かす教育」を結ぶ〜
    基調提案と実践報告,討論

【概要と呼びかけ】
いま世界は,地球の限界を超えた環境破壊による気候崩壊の危機や戦争拡大の危機,格差と貧困の拡大の危機など,人類的危機に直面しています。

これに対して,国連UNESCOが新たな動きを強め,2021年には「教育の未来」世界報告書を発表して「新たな教育変革と人類的共同のとりくみ」を提起しました。

その後2年間にわたる世界的な協議を通じて,194の加盟国が第42回ユネスコ総会において,全会一致で採択したのが新たな「教育勧告」(「平和,人権,持続可能な発展のための教育に関する勧告」2023年11月20日)です。

拘束力のないガイダンス文書ですが,その内容は,危機を引き起こした根源である新自由主義と,真正面から対抗する人類的共同を求める内容となっており,「憲法を生かす教育」としっかりと結んでいけば,現在の日本の新自由主義教育政策を転換させていく上でも,大きな力となります。

3月20日(水)に開催する第34回共同共同研究集会では,国連ユネスコの新たな「教育勧告」,2021年「教育の未来」世界報告書と「憲法を生かす教育」を結び,具体的な実践報告も交えて教育研究を深め合い,教育の新たな前進に向けて語りあいましょう。

 

■教文センターの2024回教育講座年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより183号と第34回共同研究集会(3月20日)

大阪教育文化センターだより183号の内容

【1月29日内容】
①国連ユネスコの新「教育勧告」の画期的な意義を学び、教育の新たな前進を切り拓こう!

②OECD報告 PISA2022 日本の好成績は「対面授業」の多さだった

③3月3日(日)「部落問題の解決 徹底討論のつどい」(13時半〜)
ところ 大阪府教育会館 3FカトレアA

④第34回共同共同研究集会「世界の新た動きと 子どもが輝く教育実践」
日 時 2024年3月20日(水祝)13時半
ところ 大阪府教育会館 3Fローズ

④これからの研究会(詳細はHPを参照してください)
⑤詩「流行」

【お知らせ】第34回共同共同研究集会
日 時 2024年3月20日(水祝)13時半(約3時間)
ところ 大阪府教育会館 3Fローズ
内 容 「世界の新た動きと 子どもが輝く教育実践」
    〜UNESCOの新「教育勧告」と「憲法を生かす教育」を結ぶ〜
    基調提案と実践報告,討論

【概要と呼びかけ】
いま世界は,地球の限界を超えた環境破壊による気候崩壊の危機や戦争拡大の危機,格差と貧困の拡大の危機など,人類的危機に直面しています。

これに対して,国連UNESCOが新たな動きを強め,2021年には「教育の未来」世界報告書を発表して「新たな教育変革と人類的共同のとりくみ」を提起しました。

その後2年間にわたる世界的な協議を通じて,194の加盟国が第42回ユネスコ総会において,全会一致で採択したのが新たな「教育勧告」(「平和,人権,持続可能な発展のための教育に関する勧告」2023年11月20日)です。

拘束力のないガイダンス文書ですが,その内容は,危機を引き起こした根源である新自由主義と,真正面から対抗する人類的共同を求める内容となっており,「憲法を生かす教育」としっかりと結んでいけば,現在の日本の新自由主義教育政策を転換させていく上でも,大きな力となります。

3月20日(水)に開催する第34回共同共同研究集会では,国連ユネスコの新たな「教育勧告」,2021年「教育の未来」世界報告書と「憲法を生かす教育」を結び,具体的な実践報告も交えて教育研究を深め合い,教育の新たな前進に向けて語りあいましょう。

 

■教文センターの2023年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより182号

大阪教育文化センターだより182号の内容

【12月27日内容】
①第4回教育講座
「子どもの声で学級をつくる〜てるてる坊主から平和学習まで〜」案内(2月3日)
②第5回教育講座
「人類の生存危機の中,求められる環境教育」案内(2月18日)
③大阪の子どもと教育106号「憲法を生かす2」1月中旬に発行
④ブックレット版「部落問題の解決」発行
・詩・研究会,教育のつどい大阪・問題別分科会(1月20日)

■教文センターの2023年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより181号

大阪教育文化センターだより181号の内容

【181号内容】(11月27日)
①UNESCO世界報告書(2023)「適切な使用を」ICT教育に警鐘を鳴らす
②UNESCO GEMレポート その後の新たな動きといくつかのトピック
③教育のつどい大阪2023 1月2月の教育講座
④これからの研究会

【注】1月27日(土)に予定していた教育講座「環境教育」は2月18日に延期します
【注2】2月3日(土)教育講座「集団づくり」13時半 たかつガーデン・カトレア

 

■教文センターの2023年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより179号・180号

大阪教育文化センターだより179号・180号の内容

【179号内容】(9月27日)
①第3回教育講座の案内
第2回教育講座 内容と感想
③教育のつどい(東京)に参加して
④教育のつどい大阪2023
⑤これからの研究会

【180号内容】(10月27日)
第3回教育講座 内容と感想
②各研究会から 学校統廃合・小中一貫教育研究会
③詩
④これからの研究会・教育のつどい大阪分科会案内

■教文センターの2023年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより178号(7月27日号)

大阪教育文化センターだより178号の内容

2023年7月27日発行

【178号内容】
①第1回教育講座
学校統廃合・小中一貫教育・大阪交流集会の報告と感想
②府立学校条例・再編整備計画による府立高校つぶしの問題点
③第2回教育講座,第3回教育講座の案内
④詩「生ましめんかな」「ヒロシマというとき」
⑤これからの研究会(HP新着記事参照)
※8月はお休みします

■教文センターの2023年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより177号(6月27日号)

大阪教育文化センターだより177号の内容

2023年6月27日発行

【177号内容】
①第2回教育講座
図工大好き〜子どもの表現が生まれる教室〜
どんな実践から子どもの表現が生まれるのか?
9月16日(土) 13時半〜
たかつガーデン 3Fカトレア

②第3回教育講座
部落問題の解決とは〜今問われる課題を明らかに〜
10月14日(土) 13時半〜
たかつガーデン 3Fローズ

③2025年に買替え需要増?!
GIGA端末が2,3年で へたる!
学校が大量購入したChromebookが「3年でゴミの山に」

④詩「言葉と心」

⑤授業の窓「整数の不思議」
小学生は繰り上がりの練習に,中学生は楽しんだあと証明を
高校生は数列の一般項を探る,中高年は脳の活性化に

⑥行ってきました! EDIX関西
教師と子どもの授業大切に,ドリルは端末
「教育データの一元化」が浮上

⑦第1回運営委員会が開催されました
⑧これからの研究会(HP新着記事参照)

■教文センターの2023年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより176号

大阪教育文化センターだより176号の内容

2023年5月27日発行

【176号内容】
①第1回教育講座
学校統廃合。小中一貫教育 大阪交流集会
6月18日㈰ 13時半 カトレア
◆講演
「『少子化=学校統廃合』は正しいのかー少子化時代における学校と地域のあり方を考える」
 講師 中山 徹さん(奈良女子大学)
◆地域・高校からの報告
1「大阪府立高校統廃合の現状と公教育の価値について」
2「『子育てするなら岸和田で』を再び実現するためにII
ー岸和田市の幼保再編計画と小中適正化計画に関わっての取り組み」
3「豊中市における新たな学校統廃合・再編計画~南部2校+3校義務教育学校・学園制」

②「デジタル教科書」はあくまでも「教育の手段」
活用に向けての配慮事項が「1人1台端末」の時代に響く
③「デジタル教科書」推進に際してのチェックリストの提案と要望
情報処理学会他7学会(2010年)
④リーフレットできました
 ブックレット第2弾 400冊に!
⑤詩,研究会

■教文センターの2023年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター

  

大阪教文センターだより175号(4月27日)

大阪教育文化センターだより175号の内容

2023年4月27日発行

【175号内容】
①憲法と教育の条理に立脚し、子どもを人間として大切にする教育を前進させよう
                大阪教育文化センター運営委員会新代表挨拶
②授業の窓(整数の不思議)
平日の青少年のインターネット利用率・利用時間が増えている!【内閣府調査より】 ④詩「はじまり」
⑤教育講座案内「学校統廃合・小中一貫教育大阪交流集会」
 6月18日(日) 13時半 たかつガーデン・3Fカトレア
 (大阪教育文化センター教育講座の一環として行う)
 ●講演
 「『少子化=学校統廃合』は正しいのか
 ー少子化時代における学校と地域のあり方を考える」(仮題)
           講師 中山 徹さん(奈良女子大学)
 ●報告 大阪府内のとりくみ報告
 ●討論・交流
 資料代 500円(教文センターサポーター無料)
⑥これからの研究会・まだまだある新歓行事

■教文センターの2023年度サポーターになって下さい■

■ あなたも教文センターのサポーターに ■

サポーターになるには

① 右のQRコードから直接申し込む。

② 下の■申し込み先■をクリックして,送付先の住所・氏名等必要事項を記入の上,件名に「サポーター希望」とお書きの上,メールを発信してください。

後日,直近の大阪教育文化センターだより,おおさかの子どもと教育とあわせ,郵便振替用紙をお送りいたしますので,郵便局で振込をするか,直接教文センター事務局へカンパをお渡しください。
なお,ゆうちょ銀行や郵便局内のATMも利用可(局によっては土日利用可)

■ 申し込み先 ■

郵便振替 口座番号:00950-9-14083

加入者名:大阪教育文化センター