教育課程研究会 日程変更になりました
○とき 2022年5月21日(土)10時〜
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 「子どもについた力は何か」
【3月13日報告】10月以降の中学校実践。クラスを中心にしたとりくみの流れと卒業に向けたとりくみ報告。
体育大会でのクラスの動き,修学旅行の「語る会」,合唱コンクール,卒業式前日の「旅立ちの会」など,子どもたちの動きが見えてくる。次回は,教科指導の実践報告,小学校実践報告。
大阪教育文化センターは教職員・父母・府民共同の開かれた研究所です
教育課程研究会 日程変更になりました
○とき 2022年5月21日(土)10時〜
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 「子どもについた力は何か」
【3月13日報告】10月以降の中学校実践。クラスを中心にしたとりくみの流れと卒業に向けたとりくみ報告。
体育大会でのクラスの動き,修学旅行の「語る会」,合唱コンクール,卒業式前日の「旅立ちの会」など,子どもたちの動きが見えてくる。次回は,教科指導の実践報告,小学校実践報告。
教育課程研究会
○とき 2022年5月7日(土)14時〜
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 「子どもについた力は何か」
【3月13日報告】10月以降の中学校実践。クラスを中心にしたとりくみの流れと卒業に向けたとりくみ報告。
体育大会でのクラスの動き,修学旅行の「語る会」,合唱コンクール,卒業式前日の「旅立ちの会」など,子どもたちの動きが見えてくる。次回は,教科指導の実践報告,小学校実践報告。
教育課程研究会
○とき 2022年3月13日(日)14時〜
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 「子どもについた力は何か」
【1月15日報告】
報告者欠席のため,小学校からからこの間の取組報告。卒業式に出られない5年生の発表をリハーサルで披露するなど,走りながらの実践報告。
教育課程研究会
○とき 2022年1月15日(土)14時〜
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 「子どもについた力は何か」
【11月7日報告】
動画で文化発表会の概要を改めて確認。第1回教育講座の総括。1本の発表で,かなり細かく報告できた。「行事日記」→9月以降のクラスの生徒の動き,合唱コンクールに向けた指揮者選びの攻防,体育大会前のけが,合唱コンクールや修学旅行でのできごとなど,一人ひとりの生徒に焦点を当てながら,担任の思いも綴ったもの。教科外(行事)が中心であったが,教科教育も視野に入れながら,子どもの動きを整理する。
教育課程研究会 延期
○とき 2021年11月7日(日)14時〜
○ところ エルおおさか(天満橋)707号室【いつもと会場が違います】
○内容 第1回教育講座総括,小学校・中学校の様子
教育課程研究会
○とき 2021年8月23日(月)14時〜16時
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 第1回教育講座の内容検討,小学校・中学校の様子
【教育課程研究会7月23日報告】
引き続き,中学校の報告。「行事を充実させることが生徒指導」と全体で確認。修学旅行は2学期に延期になったが,1学期は体育委員会を中心にミニ体育大会,生徒が中心となって文化発表会の脚本作成,生徒会が職員会議で傘置き場の変更をプレゼンなど,子ども同士が仲間との信頼関係を打ち出しながら,子どもが中心となって動く様子が報告された。教育講座はこの中学校の実践を中心に行うことを確認。
教育課程研究会
7月25日の予定を下記の通り 23日午前に変更します
○とき 2021年7月23日(金)10時〜12時
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 今年度の教育課程,小学校・中学校の様子
【6月27日の内容】
学校現場でのICT化がすすんでいる。
体温,健康管理アプリ導入
端末を利用したICT授業=何をやっているのか
年間計画=行事を残すことで生徒指導事例が減ったと校長
次回も引き続き検討
教育課程研究会
○とき 2021年6月27日(日)10時〜12時
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 今年度の教育課程,学校の様子
教育課程研究会
○とき 2021年3月30日(火)14時〜
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 引き続き,中学校でのクラス実践や生活指導面とも絡めて分析する。学年,学校行事との関連も。また,小学校での実践(2学期の行事,全学年の教育課程〜年間指導計画〜)の報告。
【2月23日の概要】引き続き,文化発表会のとりくみ後,体育祭や合唱コンクールでのクラス実践や生活指導面での報告。
教育課程研究会の延期のお知らせ
○とき 2021年2月23日(火)14時〜(1月の予定を2月に延期)
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 引き続き,文化発表会のとりくみを,クラス実践や生活指導面とも絡めて分析する。また,小学校での実践(2学期の行事,全学年の教育課程〜年間指導計画〜)の報告も。
【11月14日の概要】9月教育講座の「文化発表会」実践を,様々な角度から深掘りした。担当分掌での役割分担,実施までの流れ,当該学年や他学年の動きなどを分析。
教育課程研究会
○とき 2021年1月23日(土)14時
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 引き続き,文化発表会のとりくみを,クラス実践や生活指導面とも絡めて分析する。また,小学校での実践(2学期の行事,全学年の教育課程〜年間指導計画〜)の報告も。
【11月14日の概要】9月教育講座の「文化発表会」実践を,様々な角度から深掘りした。担当分掌での役割分担,実施までの流れ,当該学年や他学年の動きなどを分析。
教育課程研究会
○とき 2020年12月20日(日)15時 延期いたします
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 引き続き,文化発表会のとりくみを,クラス実践や生活指導面とも絡めて分析する。また,小学校での実践(2学期の行事,全学年の教育課程〜年間指導計画〜)の報告も。
【11月14日の概要】9月教育講座の「文化発表会」実践を,様々な角度から深掘りした。担当分掌での役割分担,実施までの流れ,当該学年や他学年の動きなどを分析。
教育課程研究会
○とき 2020年12月20日(日)15時
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 引き続き,文化発表会のとりくみを,クラス実践や生活指導面とも絡めて分析する。また,小学校での実践(2学期の行事,全学年の教育課程〜年間指導計画〜)の報告も。
【11月14日の概要】9月教育講座の「文化発表会」実践を,様々な角度から深掘りした。担当分掌での役割分担,実施までの流れ,当該学年や他学年の動きなどを分析。
教育課程研究会
○とき 2020年11月14日(土)14時
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 学校再開後,2学期のクラス・学年のとりくみ(小学校)中学校のとりくみ(予定)
【9月22日の概要】第2回教育講座で報告する,学校再開後の小学校・中学校のとりくみを読み合わせ・検討
教育課程研究会
○とき 2020年9月22日(火)14時
○ところ 大阪教育文化センター
○内容 学校再開後,クラス・学年のとりくみ 教育講座に向けての最終検討
【8月22日の概要】全国教育のつどいレポート検討,学校再開後の小学校のとりくみ