連続講座 楽しく生き生きとりくむ行事をつくる(6月24日)

この案内チラシのダウンロードはこちら(PDFファイル)

大阪教育文化センター 連続講座 2017

第3回 地域と教育・文化研究会

子どもが楽しく生き生きとりくむ行事をつくる

○とき   6月24日(土) 13:30~16:40

○ところ  大阪府教育会館(たかつガーデン)2階 コスモスA

○報告

1 感動のサプライズ――新任1年目にとりくんだ「2分の1成人式」
            八尾市・小学校

2 南中ソーラン・エイサーを体育祭で
            岸和田市・中学校

○参加資料代:500円 サポーターの方は無料

○問い合わせ・連絡先 大阪教育文化センター TEL:06-6768-5773

○E-mail : kyoubun@minos.ocn.ne.jp

  

連続講座 登校拒否・不登校の子どもはいませんか(7月1日)

 この案内チラシのダウンロードはこちら(画像PDF)

大阪教育文化センター 連続講座2017

登校拒否・不登校の子どもはいませんか
対応のポイントを学びませんか

○とき 7月1日(土)13時30分

○ところ 大阪府教育会館3F カトレア

○内容

*不登校・生徒への理解や対応・悩みについての教職員アンケート調査から見えてくるもの
 -NPO法人教育相談おおさか プロジェクトチーム 甲斐真知子・松尾裕子

*登校拒否の子どもと日々どう向き合っているのか
 -現場からの報告

*交流と質問
 各人の日々の実践や悩みを安心して交流しましょう

○参加資料代 500円(大阪教文センターのサポーターは無料)

○主催 大阪教育文化センター NPO法人教育相談おおさか

○問い合わせ先 電話 06-6768-5773

  

京城帝大反帝同盟事件―日本人学生と朝鮮人学生が連帯した反戦運動(6月16日) 連続講座番外編

 案内チラシのダウンロードはこちら(PDFファイル)

平和と国際連帯教育研究会   大阪教育文化センター・連続講座 番外編

○とき  2017年6月16日(金)18:30~20:30

○ところ 大阪府教育会館705号室

○内容  京城帝大 反帝同盟事件――日本人学生と朝鮮人学生が連帯した反戦運動

○報告者 松田皓平さん(府立高校退職教職員の会)

 1931年、京城帝大反帝同盟事件は、日本人学生3人と朝鮮人学生が行った反戦運動で、今までほとんど知られていない希有な国際連帯の抵抗運動です。    

 松田先生は、当時の運動に関わった日本人学生の一人の方と連絡をとられ、その方から当時の運動の詳しい様子をお聞きになり、その反戦運動を今まで何度か報告されてきました。

 今回は新発見の事実も加え、報告していただく予定です。

(研究会世話人 笹岡優光)

○参加資料代 500円 (教文センターサポーターの方は無料)

  

「部落問題解決と教育」研究会 (5月26日)

「部落問題解決と教育」研究会

○とき  5月26日(木) 13:30~

○ところ 大阪府教育会館 403号室

○内容 「部落差別解消法」を受けてのガイドライン」の検討 その後

研究会作成のホームページ「人権教育事典」 http://jinken.main.jp/