集団づくり研究会(7月2日)

集団づくり研究会
とき 2023年7月2日(㈰) 14時
場所 大阪教育文化センター

内容 小学校6年生の集団づくり学級づくり(引き続き)

【5月14日報告メモ】
6年4クラス=教科担任制。担任クラスは1日2時間の授業だけ。
学級開き=ギターと黒板絵
第1回班長会議から学級会へ。ドッヂボール大会ルール,教科書用かご増設,給食中のタイマー=ユニバーサルデザインで時計を教室の後ろに設置していたが,前に設置することで合意。
第2回学級会(班長会とらず) ドッヂボール大会 ルールを決める。遠足の雨問題=スポーツテストのたびに雨が続いていたので,遠足も雨予報。対策はてるてる坊主をつるす。
(報告者)「班長会議をやると,話合いがスムーズに進む」
子どもの要求から創り上げるため,お菓子値上げの要求を修学旅行で実践していけるのでは,とその手立てを練る方向で様々な意見が出た。学級のとりくみを学年の取組に広げていく方向で。
修学旅行=実行委員会はみんなでつくる修学旅行としてとりくんでみる。
また,児童会役員との関係,班長の選び方(誰もがリーダーになれる)
班長の役割(明確にする),総括も必要など,多岐にわたる内容となった。