➜ この案内のダウンロードはこちら(PDF)
道徳スピンオフ講座 道徳教科書の活用術
11月24日(土) 13時30分~16時30分
たかつガーデン・3F 菊
(近鉄「大阪上本町」駅・大阪メトロ「谷町9丁目」)
参加費500円(サポーターは無料)
●教材分析と活用
①小学校「星野君の二塁打」
②中学校「二通の手紙」
③中教審答申・学習指導要領の活用術~学習指導要領の内容からこんな実践ができる!
●「星野君の二塁打」初版は1947年,原版は甲子園出場かけた旧制中学の作品だった。
●「二通の手紙」法を守っていなかったのは動物園側だった…。
子どもとともに考えたい「特別の教科 道徳」の授業
目の前の子どもの実態から育てたい子どもの道徳性
「法・きまりを守る」は絶対か?
監督に逆らった星野くんは悪いのか?
解雇された元さんはすがすがしいのか
この関連で日大アメフト問題も考える
4月から小学校では英語の教科化とともに,教科書を使用した
特別の教科「道徳」が始まっています。また,今年は中学校の「道徳教科書」の採択があり,来年度から各学校で,採択された教科書を使っての授業が始まりますが,すでに「教科化」が始まっているような学校が増えています。
「道徳の授業」をして,いかがですか。
「教科書」なら楽に授業が展開できる,でも「教科書」の内容とクラスの子どもの実態とかけ離れているようで,しっくり来ない…。こんな内容を毎年9年間? 高校も含めて12年間やるの?
本講座は,6月の教育講座のスピンオフとして,さらに「道徳の教科書」を吟味しつつ,子どもの「道徳性」をどう育てていくかを考えていきます。ぜひ,ごいっしょに考えてみませんか。
【大阪教文センター教育課程研究会・教育委員会制度研究会】
大阪教育文化センター
TEL 06-6768-5773
MAIL : kyoubun@minos.ocn.ne.jp